小山市の鍼灸院による四十肩、五十肩治療
ブログ担当の青山です。
本日は四十肩、五十肩についてお伝えします!
四十肩と五十肩というのは俗称で、
本来の病名は肩関節周囲炎といいます。
年令で呼び名を変えているだけで症状は同じです。
ここでは五十肩と呼ぶことにします。
五十肩になる確率は全人口のうち2~5%と言われています。
男女比はあまり関係なくどちらにも起こりえます。
年令別によるとその名の通り50代が最も多く、
次いで40代、60代となっています。
利き腕に起こりやすいということも関係ありません。
はっきとした原因は明らかにされていませんが、
スポーツで肩を酷使した方、筋力低下、猫背姿勢の方、
横向きで寝る習慣のある方、
肩こりのひどい方などが五十肩になりやすいようです。
先ほども述べたとおり四十肩と五十肩というのは俗称で、
本来の病名は肩関節周囲炎といいます。
肩関節周囲炎は症状によりいくつか分類されていて、
頻度の多い疾患として肩峰下滑液包炎、上
腕二頭筋長頭腱炎、石灰化腱炎などがあります。
肩関節には肩腱板という筋肉の束があり肩関節を支えています。
そして肩関節を滑らかに動かすために肩峰下滑液包という袋があります。
その肩腱板と肩峰下滑液包の間で
腱板の慢性炎症や関節包の癒着などが起こり痛みが出てきます。
肩関節の裏側、外側、関節の中の方が痛むなどと表現されます。
背中に手が回しづらくなり痛みを伴うのが特徴的です。
力こぶをつくる筋肉が上腕二頭筋です。
上腕二頭筋は長頭腱と短頭腱の2つに別れており
長頭腱の方に炎症が起こり痛みを生じます。
肩関節の前側に痛みがあり
腕を後方に引く動作で痛みが増強するのが特徴的です。
石灰とはカルシウムイオンのことです。
その石灰が肩関節内に沈着することにより炎症を引き起こします。
特徴としてはかなりの激痛でじっとしていても痛い、
夜中痛みで寝むれないなどがあります。
痛みは自然に取れることが多いようです。
期間は症状により様々ですが
数か月から長期の場合ですと2~3年かかることもあります。
自然に治るなら治療は必要ないのかというとそんなことはありません。
痛みが自然に取れても肩関節が正常に動いていないことがあります。
私の臨床経験からしても、
痛みがないのに
肩関節が正常の7割り程度しか動いていない方を結構見かけます。
治療をしていればそのようなことは防げます。
そして当然ほうっておくよりも
治療した方が早く痛みがとれて治ります。
当院ではこんなにも早く治癒に至ることができたのか?
一般的な整形外科や整骨院の治療法は電気をかける、
機械で温める、
患部をマッサージする、
このような方法が主流だと思います。
しかしこのような治療法だけでは
五十肩はなかなか良くなりません。
肩関節は上腕骨と肩甲骨で構成されており、
その2つの骨の間(肩関節)には適度な空間があるので
本来の肩関節は非常に大きく動かすことができるのです。
しかし五十肩になってしまうと
適度な空間がいびつになっていき、
狭くなっている所と広くなっている所ができます。
そこを治療により調整しバランスよく
空間を保つことができれば改善は早まります。
そして腕を動かす時に大切なのは
肩関節以外にも鎖骨や肋骨も大きく作用しています。
自分で腕を上げながら触ってみると
動いているのがよく分かると思います。
その鎖骨や肋骨の調整を行うことによりさらに改善が早まります。
当院では患部の固くなった筋肉を緩め、
肩関節、鎖骨、肋骨、肩甲骨などを
調整しあなたの五十肩を改善へと導きます。
もしあなたが痛みのない身体を手に入れたとしたら
どんな日常が待っているでしょうか・・・?
さあ、その場しのぎの対処法を手放して
次はあなたが喜びの声を語る側になって下さい!
関連記事
- 2018.02.11 小山市の整骨院による腰痛対策
- 2018.08.11 小山市の整骨院による健康情報
- 2022.01.14 こたつ寝に注意!!
- 2017.09.30 小山市 接骨院 スポーツのケガ
- 2018.01.07 小山市 鍼灸院 鍼治療は痛くない?
- 2021.03.04 人体の豆知識