両手で、いっぱい

「昔起きたことや古い考えに固執するのは、死人と争っているような世界、人生は続き、新しい時代がやってくる。恨みを抱いて生きることは人生ではない」
古い考えや、昔の失敗などが、すなわち『悪』ということではなく、それらの過去に振り回されることなく、今現在、この瞬間からできることをしていくことが大切で、その中で、いかに自分の中の価値観を保っていられるかが重要なんだと思います。
『人類が作った消費社会に人類がコントロールされている現実』
相対的な価値観の中で、自分を保つのは、少し難しさがあると思います。誰もが、ちょっとだけ、人よりも前に出たい、周囲と同じくらいであれば安心、少なかったり、小さかったりすると、不安。
こういった環境の中にいると、本当に自分が求めているものや、自分の中の価値観が薄れていくことが多いと思います。
両手でいっぱいにもっている人と、片手だけに収まるくらいしかもっていない自分。
たくさん持っている人が幸せと思うか。
片手が自由に使えて、両手がふさがっている人よりも、可能性を感じるか。
その地点に立った時に、相対的な価値観に囚われずに、自分の中の大切なものを忘れずにいられるかが、今後大切になってくる気がします。だからこそ、自分を大切に、そして、その授かった身体をフルに使えるようにしておくことが、まず大切なんじゃないかと思っています。
近頃は、輝整骨院にも、怪我(外傷)や痛みだけではなく、よりよく生活していきたい、自分らしく過ごしたい、という方々がたくさん来られて、色々なお話が出来ることが嬉しく思います。
お困りの方いましたらご相談ください!
関連記事
-
2019.12.01 落ち込んだときの対処法
-
2018.02.25 小山市の整体院による鍼灸効果
-
2018.09.02 小山市の鍼灸院による肩こり治療
-
2017.02.14 前を向いていこう!!
-
2017.08.26 小山市 交通事故治療 無料送迎
-
2017.01.23 女性の天敵「冷え性」