営業日時:平日9:00~19:30 土曜9:00~17:00受付

小山店 TEL: 0285-38-6506

防災の日

21.08.26
Pocket

 9月1日は、1923年に関東大震災が発生した日でもあり、また、台風が発生しやすいシーズンでもあることから、

 地震や風水害に備えるための日として、1960年に【防災の日】が制定されました。

 日常生み活のなかでは、身のまわりに災害が起こることは想像しにくいところではありますが、

 災害がおこってからでは遅いのです。

 いま一度携帯や電話などの通信網が混乱状態の時のご家族との連絡の取り方避難場所、必要最低限すぐに

 持ち出せるものなど、確認しておきましょう。

 『備えておきたい防災グッズ』
 
 :飲料水 :非常食(カップ麺・缶詰・ビスケット・チョコレートなど) 

 :き 9月1日は、1923年に関東大震災が発生した日でもあり、また、台風が発生しやすいシーズンでもあることから、

 地震や風水害に備えるための日として、1960年に【防災の日】が制定されました。

 日常生み活のなかでは、身のまわりに災害が起こることは想像しにくいところではありますが、

 災害がおこってからでは遅いのです。

 いま一度携帯や電話などの通信網が混乱状態の時のご家族との連絡の取り方避難場所、必要最低限すぐに

 持ち出せるものなど、確認しておきましょう。

 『備えておきたい防災グッズ』
 
 :飲料水 :非常食(カップ麺・缶詰・ビスケット・チョコレートなど) 

 :貴重品(預金通帳・印鑑・現金・健康保険証書)

 :救急用品(ばんそうこう・包帯・消毒液・常備薬など) :マスク :軍手 :懐中電灯

 :衣類
 
 ;携帯ラジオ、携帯電話

 :カイロ

 :非常用トイレ

 :トイレットペーパー

  
 備えが大切です!

関連記事

問い合わせ
交通事故治療・むち打ちは当院にお任せください!

CONTACT

輝整骨院かがやき鍼灸院へのお問い合わせ

お問い合わせはお気軽にお申し出ください。

お問い合わせへ長嶋一茂さんが誘導