花粉症到来!
17.03.26
3月も残すところ今週のみ!
少しずつ暖かくなってきましたね。
本日ブログを担当します。治療スタッフの本田です(^^)
さて!暖かくなるにつれてお悩みの方も多いと思います。
私も最近悩まされています…が、、
本格的に花粉症の時期の到来!となりました。
実は小山店のスタッフ、私を含め
花粉症の先生が多数おりまして…
最近、院内のティシュの減りがとても早いです(笑)
花粉症と言っても、症状はさまざまで
鼻水、鼻づまり、くしゃみ、目のかゆみ、などの
症状があげられますが、それらの症状に伴って
花粉症で肩こりにもなるんです!
理由は、くしゃみにあります。
人はくしゃみをする時に必ず肩が上がります。
その際に肩を持ち上げてくれる
肩甲挙筋、僧帽筋に負担がかかります。
この二つの筋肉が肩こりに関係性の多い筋肉なのです。
当院では、このように負担のかかった筋肉に対しての
手技治療と共に、鍼灸治療治療も可能です。
鍼灸治療では先ほどお話した肩の筋肉や、
花粉症の症状に効果のある
ツボを刺激することで症状を軽減させていきます。
ただでさえ、お身体の辛いこの時期、
お悩みがあれば、お気軽にご相談下さい!!
睡眠について »
関連記事
-
2017.07.12 小山市 冷え性
-
2017.10.07 小山市 ぎっくり腰
-
2021.10.07 手のこわばり、しびれ
-
2016.12.26 26日は風呂の日
-
2022.02.04 2月の風習 豆まき
-
2018.04.14 小山市の鍼灸院による頭痛治療