なかなか寝つきがよくない梅雨に寝つきをよくする方法
21.06.17
ついに本格的に梅雨の時期に入りましたね。いつもお世話になっております。輝整骨院思川店です。
この時期になるとなかなか寝つきがよくない日が続きますよね。私もその中の一人です。今回はそんな悩みを持った方々に簡単にできる寝つきをよくする方法をいくつか教えます。それがこちらです。
快眠プログラム
1.
起きたらすぐ朝日を浴びる 光によって脳にある体内時計をリセットします
2.
朝食をとる …
3.
眠くなったら、ちょっと昼寝 …(仕事中の休憩時間に15分寝るだけでも効果あり)
4.
定期的に激しくない運動を …
5.
自分に合う方法でリラックス …(音楽や読書で落ち着かせましょう)
6.
スマホやパソコンは早めにOFF. …
7.
寝酒、喫煙、カフェインは避ける …
8.
照明は落とし、夜更かししない
当たり前なことばかりですがこれが意外にできない方が多いのではないでしょうか。ぜひ、いつもより意識的に上記の事を行ってみてはいかがでしょう。
雨の音を聴く♪ »
関連記事
-
2018.01.09 小山市 鍼灸院 針灸歴史
-
2017.12.12 小山市 整体院 背中の痛み
-
2017.09.24 小山市 整体院 肘痛
-
2022.03.17 季節の変わり目にご注意を!!
-
2021.09.02 秋の夜長
-
2017.08.07 小山市 肩こりと貧血の関係