営業日時:平日9:00~19:30 土曜9:00~17:00受付

小山店 TEL: 0285-38-6506

花粉症と掃除

21.03.09
Pocket

こんにちは!輝整骨院の小笠原です!

突然ですが、みなさんは花粉症ですか??

僕は中学1年生の時から目がかゆくなったり、鼻水が止まらなくなったりと花粉に悩んでいます。

花粉の季節、こまめな掃除で家の中に入り込んだ花粉を取り除きましょう。

玄関、窓回り、トイレ、洗面所などは重点的に!

カーテンやカバー類など布製品も花粉が付きやすいので要チェックです。

電化製品も静電気で花粉を引き付けてしまいます。

【拭き掃除を中心に】

ハタキやホウキ、掃除機は花粉を舞い上げる恐れがあります。

まず、床の水拭きからやりましょう。

花粉が飛び始める9時前に窓を閉めたまま行うといいです!

夜の間に落ちた花粉を再び舞い上がらせないように、硬く絞った雑巾や掃除シートで静かに拭き取ります。

加湿器で空気中のの花粉を湿らせて床に落としておくといいでしょう!

【掃除機をかける時】

掃除機は拭き掃除の後で、、、カーペットに絡みついた花粉鍼掃除機で吸い取ります。

空気清浄機を併用するか、掃除機の柄を伸ばして、本体を部屋の外に出すようにしましょう!

花粉は出来るだけ部屋の中から取り除いて快適な空間にできるように、

皆さんも是非やっていきましょう!!

ではまた!

関連記事

問い合わせ
交通事故治療・むち打ちは当院にお任せください!

CONTACT

輝整骨院かがやき鍼灸院へのお問い合わせ

お問い合わせはお気軽にお申し出ください。

お問い合わせへ長嶋一茂さんが誘導